犬に与えてはいけない食物
手作りご飯をしているときに気にしなくてはならないことが 『人と同じものが食べられない』ということ。
私自身も知らなくて 犬が喜ぶしって
つい上げていた。。。。レーズンパン
個体差があって、食べても大丈夫な犬 少量でも病院に行かなくてはならない犬
下の表は参考になりました。
| 食物 | 症状 |
|---|---|
| 玉ねぎ・長ネギ・アサツキ・ニラ・ラッキョウ・ワケギ ニンニク・ハンバーグ・すき焼きの汁など (アリルプロピルジスルファイド) |
溶血性貧血・血色素尿・元気消失・心悸亢進 歩様蹌踉・呼吸速拍・食欲不振・下痢・嘔吐・死亡 |
| キャベツ(サポニン・シュウ酸・グルコシノレート) |
溶血性貧血・血色素尿・甲状腺肥大(多量給与) |
| ジャガイモ・トマト・ナスの芽や緑色の実や葉など (ソラニン) |
熟したものは無害・呼吸困難・マヒ・嘔吐・腹痛 幻覚・瞳孔散大 |
| サトイモ・セローム・ディヘンバキア(シュ酸) | 食用サトイモを生で食べると中毒 嘔吐・呼吸困難・マヒ・口内炎・流涎 |
| ホウレン草・サツマイモ・ナッツ・ビーンズ・麦芽 | シュウ酸カルシウム尿石症 |
| アスパラガス・こんにゃく(水分97%) | 消化不良・嘔吐 |
| チョコレート・ココア・カカオ豆(テオプロミン) 紅茶・緑茶(テオフィリン) コーヒー・コーラ・ダイエット用錠剤・ 栄養ドリンク(カフェイン) |
興奮・不安・嘔吐・下痢・多尿・痙攣・過温症 呼吸停止・突然死 |
| タバコ・殺虫剤(ニコチン) | 嘔吐・下痢・興奮・放尿・流涎・振戦・痙攣 虚脱・呼吸停止・死亡 |
| 椎茸・えのき茸・シメジ・マッシュルームなどキノコ類 | 嘔吐・流涎・下痢・プリン体多い・ビタミンD3が豊富 |
| ワラビ | 運動失調・貧血・血尿・衰弱・ビタミンB1欠乏・不整脈 死亡 |
| 毒キノコ(アマニトキシン) | 嘔吐・腹痛・下痢・運動失調・痙攣・錯乱・昏睡 肝腎障害・死亡 |
| カビ類(アフラトキシン) | 食欲不振・沈うつ・肝障害(黄疸・腹水・出血傾向) 発ガン性・催奇形性 |
| ピーナッツ類 | 高工エネルギー・塩分過多・下痢・嘔吐 酸化すると有害物質 |
| 大豆など生の豆類 | 鼓脹症・呼吸困難・運動失調・消化不良・下痢・嘔吐 |
| マカダミアナッツ | 運動失調・後肢マヒ・無気力・嘔吐・高熱・筋硬直 振戦・頻脈 |
| ブルーベリー・ラズベリーなどベリー類 | 軟便・下痢 |
| ブドウ・干しブドウ・レーズン類(特にブドウの皮) | 嘔吐・下痢・腹痛・急性腎不全 死亡することがある(多量) |
| アボカドの果実・種子・葉・樹皮 (ペルジン) |
アレルギー症状・元気消失・呼吸困難・全身浮腫 中毒・チアノーゼ・嘔吐・下痢・不整脈 死亡(ネコ・フェレット・ウサギ・ゲッ歯類・鳥類) |
| ウメ(アオウメ)・モモ・スモモ・ビワ・アンズの 未熟果実の種子(アミグダリン) |
中枢神経興奮・マヒ・呼吸困難・虚脱・チック 痙攣・死亡・青酸中毒 |
| アサガオの種子(ファルビチン) | 反射低下・瞳孔散大・幻覚・血圧低下・嘔吐・下痢 |
| イチョウの実(銀杏・メチルピリドキシン) | 嘔吐・下痢・呼吸困難・痙攣 |
| アロエ(バルバロイン) | 消化管刺激・下痢・嘔吐・血圧低下・神経マヒ |
| ヒヤシンス・ダリア・ショウブ・サフラン・イヌサフラン スイセン・クロッカス・アマリリス・チューリップなど 球根植物(アルカロイド) |
嘔吐・下痢・腹痛・沈うつ・手足のしびれ・マヒ・肝障害 興奮・呼吸困難・循環不全・腎不全・心臓マヒ |
| イチイ(種・タキシン)・クレマチス(プロトアネモニン) | 心臓毒・嘔吐・腹痛・筋力低下・呼吸困難・痙攣 不整脈・突然死 |
| スズラン・セイヨウキヨウチクトウ・ジギタリス シクラメン(強心配糖体) |
嘔吐・下痢・腹痛・興奮・散瞳・運動失調・意識不明 呼吸困難・徐脈・不整脈・心不全 |
| アジサイの蕾(青酸) | 嘔吐・沈うつ・元気消失・痙攣・昏睡・呼吸マヒ・死亡 |
| アセピ・ツツジ・シャクナゲ・レンゲ(アンドロメトキシン) | 筋力低下・マヒ・視力障害・腹痛・流涎・嘔吐・下痢 痙攣・呼吸困難・血圧低下・徐脈・死亡 |
| シキミ(アニサチン) | 痙攣・呼吸困難・血圧上昇・嘔吐・下痢・流涎・深眠 |
| ドクウツギ(コリアミルチン・ツチン) | 流涎・嘔吐・全身硬直・激しい痙攣・心拍暖徐・心拍停止 |
| ドクゼリ(シクトキシン) | 疝痛・激しい痙攣・振戦・全身硬直・呼吸困難・昏睡・死亡 |
| トリカブト(アコニチン系アルカロイド) | 歩様蹌踉・チアノーゼ・痙攣・呼吸マヒ・運動失調・死亡 |
| 生の淡水産魚介類(カエルを含む) | 寄生虫感染(特に吸虫類・条虫類)・消化障害 |
| 鮮度の落ちた魚(酸化・腐敗) | 下痢・嘔吐 |
| イカ(高コレステロール)・タコ(高タン白質)・エビ・カニ | 消化不良・嘔吐・ビタミンB1欠乏・生の方が悪い |
| 生の卵白(ビオチン吸収妨害) | 皮膚炎・脱毛・白毛・フケ・発疹 |
| 硬い骨(鶏・タイ・魚の大きい骨) | 消化管損傷・穿孔・消化管の炎症・腹膜炎 |
| 香辛料(カラシ・コショウ・しょうが・ワサビなど) | 胃炎・嘔吐(刺激)・肝臓障害・感覚マヒ |
| 塩分の多すぎるもの(ハム・ベーコン・ウインナー 味噌汁など) |
腎臓障害・心臓障害・高血圧 |
| パン・うどんなど小麦製品(グルテン) | グルテン感受性腸炎(下痢)・吸収不良症候群(削痩) 塩分過多 |
| 甘いもの(お菓子・ケーキ・クッキーなど) | 肝臓障害・腎臓障害・肥満・歯垢・歯石・歯周病 |
| キシリトール(ガム・お菓子) | 低血糖・嘔吐・嗜眠・運動失調・虚脱・痙攣発作・肝不全 |
- 投稿タグ
- 犬の手作りご飯

