肉球を刺激して元気!
ゴールデンのマロン君のお友達わんこです。
![a0286340_20212142.jpg](https://i1.wp.com/pds.exblog.jp/pds/1/201611/21/40/a0286340_20212142.jpg?resize=528%2C960)
「以前マロン君 散歩のときに後ろ足がケンケンになっていたのに、
マッサージの後からしっかり地面に着いて 歩き方が良くなった!」
と間近で見ていて
ゲンちゃんにもマッサージを・・・ということです。![a0286340_20162997.jpg](https://i1.wp.com/pds.exblog.jp/pds/1/201611/21/40/a0286340_20162997.jpg?resize=580%2C326)
お薬をたくさん服用しているので
自己免疫力があがり、少しでも量が減ることを願っています。![a0286340_2016599.jpg](https://i2.wp.com/pds.exblog.jp/pds/1/201611/21/40/a0286340_2016599.jpg?resize=580%2C326)
本当に
気持ちよさそうな顔でしょ?
![a0286340_20172241.jpg](https://i0.wp.com/pds.exblog.jp/pds/1/201611/21/40/a0286340_20172241.jpg?resize=580%2C326)
かかとの位置も上がり
体がホカホカ・フカフカになりました。
体温を上げることは免役アップにつながります。
筋肉に栄養と酸素が行き渡り、体がふっくらしたことを飼い主様に実感してもらいました。
来週もまたマッサージしようね。
![a0286340_20212142.jpg](https://i1.wp.com/pds.exblog.jp/pds/1/201611/21/40/a0286340_20212142.jpg?resize=528%2C960)
「以前マロン君 散歩のときに後ろ足がケンケンになっていたのに、
マッサージの後からしっかり地面に着いて 歩き方が良くなった!」
と間近で見ていて
ゲンちゃんにもマッサージを・・・ということです。
自律神経を整えることをメインしたマッサージを行います。
体の小さなゲンちゃんですから
ツボも小さい。
腎臓・肝臓に心配があり、療養食にしているということ。
ママさんに綿棒を用意
鉛筆のように持ってもらい
背中の経絡を滑らすように流していきます。
![a0286340_20162997.jpg](https://i1.wp.com/pds.exblog.jp/pds/1/201611/21/40/a0286340_20162997.jpg?resize=580%2C326)
お薬をたくさん服用しているので
自己免疫力があがり、少しでも量が減ることを願っています。
![a0286340_2016599.jpg](https://i2.wp.com/pds.exblog.jp/pds/1/201611/21/40/a0286340_2016599.jpg?resize=580%2C326)
本当に
気持ちよさそうな顔でしょ?
![a0286340_20172241.jpg](https://i0.wp.com/pds.exblog.jp/pds/1/201611/21/40/a0286340_20172241.jpg?resize=580%2C326)
かかとの位置も上がり
体がホカホカ・フカフカになりました。
体温を上げることは免役アップにつながります。
筋肉に栄養と酸素が行き渡り、体がふっくらしたことを飼い主様に実感してもらいました。
来週もまたマッサージしようね。
うちの子ケア・・・愛犬の体調を見せていただきながら、必要なツボ・マッサージをオリジナルで作成します。
犬の体格によって力の入れ方なども違ってきます。
飼い主様の手でホームケアの一つに加えてください。
12月マッサージのご予約をお受けいたします。