やさしさに包まれた あたたかな場所
そこにはいつも君がいる」
私の愛犬の思い出の話
オリバー

2016年1月7日
17歳でお空に行ってしまった君
初めて出逢ったのは1998年12月。
先住犬がなくなり沈んでいる私に
「クリスマスプレゼント」と紙袋を渡された。
開けてビックリ 鼻べちゃの黒い顔(パグ)と目が合った。
暮らし始めて耳が聞こえない、真っ直ぐに歩けないことがわかったんだ。
「こんな犬 戻しておいで」
と言う祖母。
そのころ、思春期でちょっとグレていた次男が
「人間だったら返すの?」
出来の悪い犬を自分に投影していたんだね。
その一言で 鼻ぺちゃ犬はうちの家族になれたよ。

女の子

流行りのパグ柄ブランドだったという短絡な理由??だった。

君は風を切って走った気になっただろう。
お弁当を持って、桜を見に行った。
紅葉の絨毯を歩いた。
雪の上では怖すぎて オシッコできなかった。
・・・・時は流れて

と名前がぴったりのお年頃になって落ち着いてきた。
私とリズムがぴったり合い益々可愛かったよ。

片目が見えなくなり、
自分の足がおぼつかなくなると
私の後ろをストーカーのようについてくるようになった。
お風呂に入れば、すりガラスにらべちゃ顔が張り付く。
お風呂から出たら、バスマットの上でグゥグゥいびき。

こんなに愛されていたんだね。
オリバー もう一度抱っこしたい。
9月13日~18日 オノアキコさんの写真展が禁酒会館で開かれます。
オリバーの写真も展示してくださるそうです。
コメントを投稿するにはログインしてください。