岡山・神戸でドッグマッサージはWON-P♪セラピスト養成講座開講中

Blog

愛犬の手作りご飯講座

台風の大雨の中 愛犬料理つくり 4名にお客様が参加してくださいました。 五行で秋は『金』 季節の体調変化をうまく付き合っていけるように 体質チェックもしてもらいました。 今日の犬ご飯は 鹿肉ハンバーグ!   野 …

犬の与えてはいけない食物

犬に与えてはいけない食物 手作りご飯をしているときに気にしなくてはならないことが 『人と同じものが食べられない』ということ。 私自身も知らなくて 犬が喜ぶしって つい上げていた。。。。レーズンパン 個体差があって、食べて …

犬の薬膳 《サトイモ》

いも♪たこ♪なんきん♪♪♪♪♪♪♪♪ 私がだ~~~~~い好きな 食材。 芋! それもさといもについて リウマチ・肩こりに効く里芋(さといも) 里芋(さといも)は解毒作用と、熱をさます冷却作用があります。 里芋のシップを患 …

犬の薬膳  《ブロッコリー》

今朝のわんこ飯 鶏の砂肝 ジャガイモ かぼちゃ キャベツ ブロッコリー ショウガすりおろし少々 オリーブオイルで痛めただけ♪ ≪ペットのための薬膳≫ ◆ブロッコリー・・・帰経:肝・脾・腎           東洋医学的効 …

犬の時間 人の時間

犬の時間 人の時間 ワンコ時間。 犬の寿命が15年。 人の寿命が80年としたら・・・ 犬の時間は人の5倍以上早く流れている。 一緒にいる時間をどれだけ楽しもうか。 私がレッスンでお勧めしているYOUTUBEを紹介します。 …

うちの子、前足をペロペロ舐め続けるのですが、どうしてでしょう?

 「うちの子、前脚、ペロペロ舐め続けるのですが、どうしてでしょう」 という悩みを持つ飼い主は多いようです。 ドッグマッサージセラピストの私が考えられるのは ①常同行動 ②脊椎を痛めていて、下肢に痺れや痛みを感じている ③ …

楽しかったね。美味しかったね。 GraceK9で講習会

8月20日 ひょうごアニマルサークルのメンバーさんのご縁で 神戸市北区 田尾寺駅そばにある犬のしつけ教室 『グレースK9』様でドッグマッサージレッスンを行いました。 いつものヨシヨシがマッサージになる と題して、 ドッグ …

気づきにくい病気 鼠径ヘルニア

マッサージをお薦めするひとつ 愛犬の体調の変化に気づく!              お役にたった例を掲げます。 先日、マッサージをしていて、「ん?」この膨らみは??・・・と感じることがありました。 飼い主さんに「動物病院 …

肉球マッサージ・・・元気が出るツボ

1970年代は わんちゃんの寿命って3歳くらいだったらしい 現在は14~15歳   めざせ20才ってわんちゃんもいるよね。  いつまでもお散歩を楽しみたいので 肉球マッサージ 足の裏 一番大きなパット(拇指球)の後ろにあ …

激痛を伴う病気 脊椎のヘルニアについて

うちのパン君 ダックスです。 ダックス・コーギーが罹りやすい病気の一つが椎間板ヘルニア。 パン君 ご飯の時間・おやつをねだるときに ピョンピョン跳びます。 ソファーに上がり降りします。 これって普段の生活の中で腰椎に負担 …

« 1 53 54 55 56 »
PAGETOP
Copyright © WON-P All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.