老犬・シニア犬
お膝が外れるわんちゃん
新年一番に 「膝蓋骨の手術を昨年して リハビリマッサージを習いたいのです」 という飼い主様から連絡を頂きました。 お膝のお皿が外れる という病気。 詳しくはこちら⇒★ お散歩のときに ケンケンをしたり スキップしたり ヒ …
ゲンちゃん マッサージの後しっぽピーーン!
小柄なヨークシャテリアのゲンちゃん(本名げん太くん) 自己治癒力を上げるのをメインにドッグマッサージをしています。 本日は朝、自宅で輸液(点滴)100mlしたということで 点滴を入れたした肩より 液は胸の方に溜まっている …
ゲンちゃんのマッサージ 自己免疫アップ!
小さな体ですが ご家族の愛をいっぱい受けているヨークシャテリアのゲンちゃん 肉球を刺激して元気! ゴールデンのマロン君のお友達わんこです。 「以前マロン君 散歩のときに後ろ足がケンケンになっていたのに …
お目目パッチリだよ!マロン君。 シニアドッグマッサージ
先月、 「うちの子ケア」を受けてくださったH様の愛犬マロン君。 前回のブログ⇒★ 1か月の間、ママの愛情たっぷりのホームケアを受けて今月はセラピストマッサージをまた受けたい と連絡をいただきました。マロン君 右前脚に体重 …
シニアケア ゴールデンのマロン君
2016年10月10日 老犬・シニア犬
ゴールデンのマロン君 11歳になりました。 『うちの子ケア』でホームケアできるようにとご希望です! ◆◆歩様チェック お散歩 大好きなのですが、前脚の体重のかけ方が左右バランスが異なります。 右足・左足のバランスが悪い …
肉球マッサージ・・・元気が出るツボ
1970年代は わんちゃんの寿命って3歳くらいだったらしい 現在は14~15歳 めざせ20才ってわんちゃんもいるよね。 いつまでもお散歩を楽しみたいので 肉球マッサージ 足の裏 一番大きなパット(拇指球)の後ろにあ …
福太郎君の夏休み
ゴールデンレトリーバーの福太郎君のままさんから こんばんは。 今日はうれしい報告をさせていただきたく 昨日までの二泊三日で徳島にキャンプに行ってきました。 福太郎はこの暑い中お昼寝も忘れ あちこちの観光も一緒に楽しそうに …
シニアドッグ うちの子ケア
2016年7月25日 老犬・シニア犬
14歳になったロッタちゃん。 体調保持を希望されて、 「うちの子ケア」レッスンを受講されました。 まず、飼い主さんと愛犬の健康状態についてカウンセリングを行います。 ロッタちゃん、ドッグドッグを受けられて肝臓・腎臓などの …
コメントを投稿するにはログインしてください。